Recruit採用情報

Wet技術人材(育種開発・機器分析担当)

仕事内容

大腸菌、酵母を始めとした多様な微生物種を対象にした育種開発
-発酵生産株、高機能性酵素などの開発を担っていただきます。

  • 高生産育種株の作出・開発、大量生産に向けた発酵プロセスの開発
  • 酵素改良による高機能性酵素設計と開発、酵素反応経路の最適化とその実証
  • 機器分析による代謝物解析、NGS解析、分子生成物学的手法による解析

スキル

必須 育種開発:
生化学・分子生物学の知識、経験(微生物)
歓迎 微生物発酵生産、合成生物学の知識、経験
機器分析(HPLC、GC/MSなど)の知識、経験

Dry技術人材(プログラム構築・運用・解析担当)

仕事内容

バイオ×ICTを活用した技術の開発・運用(※当社社員による指導あり)
-アルゴリズム検討、解析などをチームの一員として担っていただきます。

  • 発酵に関わるセンサデータや各種オミクスデータへの統計解析・機械学習
  • タンパク質の配列・構造情報を活用した有用酵素の開発につながるシステム

スキル

必須 Python等のオブジェクト指向言語の使用経験
歓迎 有機合成の知識
タンパク質工学(タンパク質設計、構造解析など)の知識・経験

募集要項

学歴

理系 修士課程修了以上(新卒・既卒問わず、博士研究員も対象)

※日本語ネイティブもしくは同レベルの方、日本語検定1級(N1)をお持ちの方

雇用形態 正社員(試用・契約期間3~6ヶ月あり、労働条件は本採用と同じ)
給与モデル 研究実績、職務経験等を考慮して決定
[参考] 修士課程修了 408万円、博士課程修了 504万円(年俸制、12分割にて毎月支給) ※ 2024年度
諸手当 通勤手当、昇給(実績による)、完全週休二日制、年間休日123日(2024年実績)、福利厚生クラブ加入、社会保険完備、他

ご応募はこちら